明けましておめでとうございます。2025年1月1日でございます。今年も皆様と共に、より良い街づくりに奮闘してまいります。今年も何卒よろしくお願い申し上げます。(^^♪)

明けましておめでとうございます。2025年1月1日でございます。今年も皆様と共に、より良い街づくりに奮闘してまいります。今年も何卒よろしくお願い申し上げます。(^^♪)” に対して1件のコメントがあります。

  1. 山本大貴 より:

    初めまして、東京都在住で、気候変動対策を求める市民活動に参加しております、山本大貴と申します。

    大学を休学し、現在は国際環境NGOグリーンピース・ジャパン政策渉外アシスタントとして国政への働きかけや、「record 1.5」というドキュメンタリー制作をメインとするメディアの団体の代表をしております。record 1.5では2022年にエジプトで行われたCOP27に現地参加し、市民活動を記録したドキュメンタリー『気候危機が叫ぶ』を制作・発表しました。
    record 1.5のホームページ:https://record1-5.com/

    そして現在、record 1.5では第2弾のドキュメンタリーとして、国内の石炭火力発電に焦点を当てた映画を企画しております。これまで、横須賀石炭火力発電に対する市民運動を中心に取材・撮影をしており、先日は神戸石炭訴訟の証人尋問の日に現地取材をしました。

    市民の視点からこの問題を映し出していきたいと考えている中、釧路の炭鉱や火力発電所についても情報収集をさせていただいており、FoEや気候ネットワークに相談したところ、小山さんについてご紹介いただき、ご連絡差し上げたという経緯でございます。

    お忙しいところ、突然のお願いで恐れ入りますが、一度、zoomや電話等にて取材させていただくことは可能でしょうか?
    釧路の皆様の活動や、炭鉱や火力発電との向き合い方について、現地での取材や撮影も視野にご相談させていただけますと幸いです。

    ヒアリング時間は30分程度になるかと思います。

    お忙しいところ恐れ入ります、お手隙の際にご返信いただけると嬉しいです。
    よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です